普段コメントなんていただかないこのブログで、初めてまともな感じのコメントをいただきました!
僕のコメント欄には、僕自身で作成した記事から僕自身のブログの別記事へ内部リンクを貼ったとき、もしくはスパムとかしかみたことなかったけど、なんかまともっぽいコメントをいただきました。
ただですね、いろいろ調べた結果、喜んでいいコメントではなかったので、僕と同じように残念な気持ちにならないよう本記事でコメントの内容について調べたことを書いておきます。
英語でまともそうなコメントをもらった人はぬか喜びしないようにこの記事の内容を見ていただければと思います。いざ自分自身のブログでコメントがついた時に「ついに来たか」とわかると思います。
それではここから、コメントいただいた内容について書いていきます。
ブログ運営7ヶ月目にしてようやくコメントが付いた
今までブログを7ヶ月間書いてきた中でコメントをいただくようなことはなかったけど、スパムと内部リンクを貼った時は別としてついにコメントが来ました。
記事数も全然少ないし、またコメントいただくような内容の記事もないため、何かの間違いではないかと思いましたが、少し嬉しいと思ってしまいました。
こんな弱小ブログでは、コメントが付くことはほとんどなかったです。なので、ちょっと内容について気になったので調べてみました。
Awesome post! Keep up the great work!
上の英語の文章が実際にコメントいただいた文章です。よくわからないのですが、褒められているような気がしたので、Googleで翻訳をかけてみました。
「素晴らしい投稿!引き続き頑張ってくださいね」という意味らしいです。
これはとても嬉しいことでしたが、僕のブログに日本語ならまだしも、英語圏の人にそんなことを言ってもらえるような記事を書いていないと思ったので、英語の文章をそのままGoogle検索をかけてみました。
全く同じコメントをもらっている記事があった・・・
あまり検索でヒットはしなかったですが、Yahoo 知恵袋にも同様な文章で、「どういう意味ですか?」という質問を目撃したり、別のブログに書いてあるコメントで全く同様なコメントを見てしまいました。
ということは、これは喜べることではなかった・・・・
結果として、残念でしたがそれで1記事書いたので結果オーライとしました。悔しいですが、
なので、ブログ書き始めた皆さんもコメントをもらったら、すぐに喜ばない。承認した後でしかコメントを表示しないようにしているのであれば承認しないようにしてください。承認すると恥ずかしい思いをしますので、ぜひあなたも気を付けてください。
「Awesome post! Keep up the great work!」
「素晴らしい投稿!引き続き頑張ってくださいね」ということでちょっと頑張ろうと思ったのも事実ですので、あなた自身の内に秘めて、引き続き記事更新頑張りましょう。
残念な思いをしましたが、いつかはいろんな人からコメントをいただけるぐらいの記事を書いていきます。見てくださった方も引き続き頑張ってください。
本記事は以上となります。最後までお読みいただきましてありがとうございます。
コメント